早起きすると、昼間に眠くなることがあります。
または、夕方に眠くなったり、夜8時ぐらいに眠くなったり…
中途覚醒の治し方(早起き10日目)を調べた時、注意することに「昼寝を減らす」「宵寝(よいね)を避ける」とありました。夕方や夜8時ぐらいの眠気は、中途覚醒を予防するために寝るのはがまんした方が良さそうです。
では、昼ご飯を食べた後の眠気はどうするか?対処法は2つあります。
1つは、血糖値の上昇を抑える食後ウォーキング
もう1つは、10分〜20分の昼寝
がまんして起きているよりも短い時間ガッと寝た方が午後のパフォーマンスが上がります
では、効果的な昼寝とは?
・10〜20分の短時間。30分以上寝ると深い眠りになってしまう
・寝続けてしまうのを防ぐため、アラームをかける
・机に突っ伏したり、横になったり、その場所でできる楽な姿勢
・カーテン、アイマスクなどで暗くするとすぐ寝られる
・カフェインをとってから寝ると、起きやすい
・起きたらすぐに立ち上がり、水を飲んで、光を浴び、交感神経を優位にする
ちょっと昼寝をして、午後からまたがんばろう グッ! ( *˙︶˙*)و