子ども時代は世界の中心

2020/01/25

子育て

世界の中心
6MX50より
大人になる瞬間っていつですかね?

私は中学生の時、一人で歩いていてふと、
「あれっ?世界の中心は自分じゃない?!(ぼーぜん)」
となった記憶があります。
そして、「自分は世界の中心じゃなくて、世界の一部なんだ…」と。
恥ずかしながら、それまで自分を中心に世界は回ってると思ってたんですね。
( ´∀` )
たぶんそれが、大人になった瞬間ではと。


子ども時代は、きっとみんな世界の中心です。
世の中は自分とつながりがある人でできている小さな世界だから。

いろいろ経験していくうちに、
・あれ?できないことっていっぱいあるな。
・みんな特技があってすごいな。
・支えあっているんだな。
・自分は、自分の人生の主人公だけど、世の中を構成してるものの一つなんだな。
などと難しいことを考え出して、自我が確立していくのではないでしょうか。

子どもが世界の中心だと思っているあいだは、世界の中心でいさせてあげたいですね。
自己肯定感を持てるためには、そういう時期もきっと必要です。

親がまだ大人になってなくて、自分が世界の中心にいると思っていたら…
子どもは自分の人生の一部だと思ってしまう!

自分は自分の人生の主人公ではあるけれど、子どもの人生のわき役でもあると考えられたら、いろんな場面で子どもを立ててあげられるのではないでしょうか。

ハムスターかわいいですね。

問題番号で検索(例 4mx85)

自己紹介


かず
親子で「どんぐり倶楽部」の絵解き文章題をやっていました。
どんぐり仲間、増えるといいな。
(→どんぐり倶楽部の文章題購入方法
(どんぐり倶楽部の環境設定とはちがうところがあります)
趣味は、まんがを読むこと。最近の興味は、断捨離です。

ブログ

どんぐり倶楽部ノート

0 (100) 1 (100) 2 (100) 3 (100) 4 (100) 5 (100) 6 (100) いくつ? (51) 人数調べ (26) 速さ (24) 買い物 (20) フンコロガシ (16) フードバトル (16) 図形 (16) 大小サブレ (16) 筋肉豆腐 (16) 宝探し (15) 男女の列 (15) リットル (14) 時計の針 (14) 時間 (14) 赤い花白い花 (14) カード製造機 (13) お砂糖争奪戦競争 (12) 卵タワー (12) 秋の歓迎遠足 (12) アッパ君ガッパ君 (11) 太平洋往復競争 (11) 長さ (11) お菓子 (10) 何回? (10) 割合 (10) 巨大パンダ (10) CD飛ばし大会 (9) CD飛ばし景品あり (9) CD飛ばし滞空時間 (9) カード分配 (9) プランクトン (9) 仕事 (9) 家を出る時間 (9) 計算 (9) お小遣い (8) お花見 (8) サンタさん (8) 何番目 (8) (8) 向日葵組 (8) 東西南北 (8) 販売 (8) 過不足 (8) テントウムシ小学校 (7) ニョロピクニック (7) 位取り遊び (7) 修学旅行 (7) 自動アメ玉製造機 (7) お散歩 (6) ハチマキ (6) マラソン (6) 公倍数・公約数 (6) 分配 (6) 商品券 (6) 自動宿題マシーン (6) カレイのレイちゃん (5) サイダー (5) (5) 消火活動 (5) 賞品交換 (5) 転がりっこ競争 (5) 7桁の数 (4) ひまわりの種 (4) カブトとクワガタ (4) ヒカルぴょん誕生日 (4) ケーキとプリン (3) バラ (3) 先着50名 (3) 平均 (3) 火花飛ばし競争 (3) ウンコバトル (2) カレー (2) モンスターバトル (2) 体重おかしデー (2) 何日目? (2)

ブログ アーカイブ

QooQ