近くが見えにくいとミシンに触る気がなかなか起きないのですが、久しぶりにやってみたら意外といけました。。
おでこに老眼鏡をのせて、糸を通すときと糸の始末をする時に眼鏡をかけ、あとはだいたい見えてれば大丈夫でした。
ただ、困ったことに「糸が黒なのか?紺なのか?」微妙〜
黒い糸を使いたいのだけど…
結局最後までわかりませんでしたが、目立たないので、もうどっちでもいいです。
こういうのも老眼なのかな?
楽しい絵解き文章題を続けると自然に読解力・思考力・表現力がつき、算数が好きになります!
親子でどんぐり