30日チャレンジをしているから、毎日5分の老眼トレーニング(老眼鏡をかけて5分間遠くをぼーっと見る)が続いています。
ブログに「やりました!続いてます」と書くのが、いいモチベーションになっています。
しかし、たった5分ぼーっとするだけなのに、その5分を確保するのが難しい…
ちょっと時間があると、パソコンの前に座ってニュースを読んだり、ネットサーフィンをしたり、まんがを読んだり、本を読んだり、動画を見たり、あれやこれや何かしています。
だからこそ
あえて何もしない時間を作る
脳のリセット
目の休養
大事ですね
老眼トレーニングの5分は、「何もしない」に集中するための、意味のある5分
目をつぶって瞑想すると寝る確率が上がるので、
老眼鏡をかけて視界がぼやけた状態で遠くを見てぼーっとするのは良いです。
寝てしまったこともあるけど、目をつぶる瞑想より起きていられる気がします。
「寝るまでに、絶対5分ぼーっとする!」
と、決めることが大事かなぁと思ってます。