Xを見ない29日目 「モモ」時間どろぼう

2025/04/29

30日チャレンジ

モモと灰色の男たちの攻防にドキドキする物語「モモ」

灰色の男たちは時間どろぼうです。

アマゾンの商品説明から一部引用
円形劇場の廃墟に住み着いた、もじゃもじゃ頭で粗末な身なりをした不思議な少女モモ。黙って話を聞くだけで、人の心を溶かし悩みを解消させる能力を持った彼女のまわりには、いつもたくさんの大人や子どもたちが集まっていた。
しかし「時間」を人間に倹約させることにより、世界中の余分な「時間」を独占しようとする「灰色の男たち」の出現により、町じゅうの人々はとりとめのないお喋りや、ゆとりのある生活をしだいに失っていく。
引用終わり

灰色の男たちはこわいです。
「効率化してできた時間を時間貯蓄銀行に預けましょう」
と言って、人々の時間を奪っていきます。

ゆとりのある時間を失った人々は、ギスギスイライラ

生きてくために時間が必要な灰色の男たちも必死!

子どものモモが一人で立ち向かうには恐ろしすぎる相手で、
モモがんばれ!と応援したくなります。

現代
ネットが普及して、デジタル化して、便利になって、
使える時間が増えるような気がするのに、
そうじゃない。
上乗せしてやることが増えて、時間が足りなくなる。
心のゆとりが消えていく…

スマホは灰色の男たちの仲間なのか?!

時間どろぼうに大切な時間を奪われないように
モモみたいにゆっくりな時間を楽しみたいです。

モモ(ミヒャエル・エンデ)1976.9.24」
(↑リンク先はAmazonです)

問題番号で検索(例 4mx85)

自己紹介


かず
親子で「どんぐり倶楽部」の絵解き文章題をやっていました。
どんぐり仲間、増えるといいな。
(画像無断転載禁止)
(→どんぐり倶楽部の文章題購入方法
(どんぐり倶楽部の環境設定とはちがうところがあります)
趣味はまんがとウォーキング

どんぐり倶楽部ノート

0 (100) 1 (100) 2 (100) 3 (100) 4 (100) 5 (100) 6 (100) いくつ? (51) 人数調べ (26) 速さ (24) 買い物 (20) フンコロガシ (16) フードバトル (16) 図形 (16) 大小サブレ (16) 筋肉豆腐 (16) 宝探し (15) 男女の列 (15) リットル (14) 時計の針 (14) 時間 (14) 赤い花白い花 (14) カード製造機 (13) お砂糖争奪戦競争 (12) 卵タワー (12) 秋の歓迎遠足 (12) アッパ君ガッパ君 (11) 太平洋往復競争 (11) 長さ (11) お菓子 (10) 何回? (10) 割合 (10) 巨大パンダ (10) CD飛ばし大会 (9) CD飛ばし景品あり (9) CD飛ばし滞空時間 (9) カード分配 (9) プランクトン (9) 仕事 (9) 家を出る時間 (9) 計算 (9) お小遣い (8) お花見 (8) サンタさん (8) 位取り遊び (8) 何番目 (8) (8) 向日葵組 (8) 東西南北 (8) 販売 (8) 過不足 (8) テントウムシ小学校 (7) ニョロピクニック (7) 修学旅行 (7) お散歩 (6) ハチマキ (6) マラソン (6) 公倍数・公約数 (6) 分配 (6) 商品券 (6) 自動アメ玉製造機 (6) 自動宿題マシーン (6) カレイのレイちゃん (5) サイダー (5) (5) 消火活動 (5) 賞品交換 (5) 転がりっこ競争 (5) 7桁の数 (4) ひまわりの種 (4) カブトとクワガタ (4) ヒカルぴょん誕生日 (4) ケーキとプリン (3) バラ (3) 先着50名 (3) 平均 (3) 火花飛ばし競争 (3) ウンコバトル (2) カレー (2) モンスターバトル (2) 体重おかしデー (2) 何日目? (2)

ブログ アーカイブ

QooQ