昨日YouTubeで見た「スマホに壊される脳」がおもしろかったので、今日は「スマホ断ち」で検索してみました。
あるわあるわ、たくさん
かなり前からSNS断ちに関心がある人はたくさんいる模様
たくさんある中から1つ見てみました。
たくさんある中から1つ見てみました。
海外インフルエンサー ニクラス・クリストルさん
「【海外で話題】30日間SNSを禁止してみたらどうなるのか?(Paranoia_パラノイア)2024.8.7」メモ
・インスタ、YouTube、あらゆるSNSをアンインストール
メッセンジャーアプリは残す
・リアルの友達と過ごす時間が増える
・山の景色をSNSにあげないことで、全身で景色を楽しめた
・最初はやることがなくて動画視聴に時間を使いまくる
・仕事に没頭
・気分がよくて生産的
・一人でいると、SNSで他の人と交流したいという欲求が湧く
・本を読んだり、ランニングをしたり
・30日間楽しかった
・30日ぶりのSNSは、あっという間に1時間半見てしまった
・面白いのはSNS上では30日経っても特に変わったことは起きていなくて、何一つ変わらず全てが同じで何も見逃していなかったということ
メリット
・親友と過ごす時間が増えた
大切にすべきはネット上の薄いつながりではなく、毎日顔を合わせる人なのかもしれない
・他人と自分を比較するのをやめられた
・生産性が上がった
・今この瞬間を意識できるようになった
ちょっと覗いてみたコメント欄もおもしろかったです。
SNS断ちした仲間がたくさんいました (๑ ˙꒳ ˙)/\(˙˘˙๑ )